忍者ブログ

最近、断食道場やファスティングホテルとかが流行っているみたいですが、そもそも断食によるダイエット効果ってどんなもの?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今回は断食のやり方についてお話したいと思います。

断食のやり方はハッキリ言って、様々です。

半日程度しかやらないものもあれば、3日間程度やるものもあります。

普通、プチ断食とか、週末断食と呼ばれているものもここに含まれます。

「でも、半日~3日間って、滅茶苦茶違うと思うんですけどー!」

なんて、声が聞こえてきそうですね。

おっしゃるとおりです。

ハッキリ言って、私なんか、3日もやったら倒れるんじゃないか?と言うのが正直なところです(笑)。

ここでは、自分一人でも実施しやすい「半日断食」について、調べたことをご紹介させていただきます。

まず、半日断食の「半日」って言っても、幅広いですよね?いつからいつまでなの?って気がしますよね。

通常、半日断食は、はじめた当日の夕食後から翌日の昼食までの間に食事を摂取しないようにします。
ただ、どうしても我慢できない人の場合は、軽めにお粥を食べるとか、その程度に抑えます。あと水の飲むことはOK(むしろ飲まなきゃダメ)です。

「よし、それじゃあ、夕食後から次の日の昼食まで、水以外何も取らなければいいんだね?」

と考えるには早すぎます。

実は断食というのは、「準備期間」「断食する期間」「断食後の期間」の一連の流れをみなくては意味がないのです。

次回はその意味について詳細をお話できればと思います。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]